ポルコロッソが選ばれる理由






ご自分へのご褒美に。特別な贈り物に…。

皆様から喜んでいただけている、弊社のこだわりポイントを ご紹介致します!

長く付き合っていける革製品へのこだわりを、この機会に 発見して頂ければ幸いです。



シンプルでありつつ、上品な雰囲気を実現する。

大人が持つのに相応しい、我々が理想とする革製品を作るためには、革から開発する必要がありました。



絶妙な色味の「ポルコロッソレザー」は、高い技量の職人技によって成り立っています。

フルベジタブルタンニンなめしでありながら、革の染料に、ごく数パーセントの微量な顔料を混ぜ込むことで、上品な落ち着き感と、油彩のような目に飛び込む色味を実現しています。

染め上げの工程は、そのときの季節、温度、湿度等にも影響を受てしまうため、その時々に合わせて染料を微調整しています。


熟練の技術のもと、年間を通じて安定した美しい色味の革を提供しています。


一般的な革鞄には内側に「内布」が付いています。

内布をつけることで収納を増やしたり、見た目を良くしたりすることができます。

しかし内布は革と違って、使っていく中で経年劣化し、ボロボロに傷んでしまうものなのです。

「愛着を持って長く使っていくのなら、内布は無いほうがよい。 」

我々の掲げるコンセプトに基づき、あえて内布をつけないデザインを採用しました。

内布をつけない代わりに、革の内側に特殊な加工を施して、強度と安定性のある仕様にしています。

内布をつけない事で鞄自体が軽くなる事も、見逃せないポイントです。

金具に関して、一般的にあまり知られていない事実があります。

それは、商品の値段の高い安いに関わらず、金具はすり減っていく一方であるという事です。

革は大事にメンテナンスすれば長持ちするのに対し、金具は必ず摩耗し、いつかはダメになってしまいます。

「金具は修理しながら使う。」

長年愛用して頂きたいからこそ、我々は現実的な問題と向き合い、サポートし続けることを決意しました。

仮に時が過ぎ、金具パーツそのものが作られなくなったとしても、イメージを崩さないような類似デザインの金具で修理致します。


是非、金具を修理しながらカバンと一緒に歩み続けて頂けたらと考えています。

詳細条件から探す
在庫なし商品
並び順

シーンからギフトを選ぶ

New Items

新着商品

view more